けんたろうのブログ
日々の記録です。その記録で皆様のお役に少しでも役立ていただければ嬉しいです的なサイトです。
オススメの本
読み終えたオススメの本のご紹介
2016/4/13 オススメの本
趣味でも人生でもビジネスでも今の延長線上でやるのか、まったく 新しい価値観をもってやるのかって違いますよね。 どうするかは、自分や貴...
記事を読む
2016/4/11 オススメの本
人は命令や指示では本気では動きません。 人は自ら気づいたときに、本気で動きます。 しかし、人を気付かせることはできません。 で...
2016/3/29 オススメの本
真剣勝負ではないような瞑想なんて何の意味もないんですよ。 般若心経でも、唱えているときには、般若心経の声になること。 ひとつになりき...
2016/3/24 オススメの本
六爻占術について書かれた本。当たるも八卦当たらぬも八卦という諺が あるように、時間があるときに、当たったらラッキー的なゲーム感覚でやりまし...
2016/3/23 オススメの本
いつも自分自身に問うこと。そういえば、他人やGoogle先生にも、現在の興味など を上手く問えば、それなりの情報を得られる事があり満足でき...
2016/3/22 オススメの本
森田健氏の本を読むと不思議な感覚がおきます。今まで、あの世はどこにあるのか しか読んでなかったので、今回は、生まれ変わりの村1と2を続けて...
2016/3/19 オススメの本
以前、スマナサーラ氏x養老毅氏の対談会を 聞きにいったことありますが、ストレートな言い方を する方との印象。この本もストレートな...
2016/3/18 オススメの本
先日、竹内一郎氏のツキの波の本の内容をアップしました。 雀士の阿佐田哲也氏が考えるツキについての考え方 が書いてあります。彼は運...
2016/3/17 オススメの本
生田 哲氏は遺伝子研究などを行っている方で易しい文章で 解りやす本です。 それでは本からの引用です。 私は多くの論文を精査...
2016/3/16 オススメの本
演出家でもある竹内一郎氏(さい・ふうめい)が 書いた阿佐田哲也氏(色川武大)という雀士の語録集に、 竹内一郎氏(さい・ふうめい)...